2016-01-01から1年間の記事一覧

タガログ語のミサとクリスマスパーティーin二本松

ディンド師ミサチラシ2016.12.11.pdf

中学生から手創り表札の贈り物

いつものように仮設に野菜の配布に伺いました。今回は、兵庫県の中学生が手作りしてくださった「表札」も一緒にお配りしました。 この表札は、中学の美術の先生をしておられる方が、被災地のために何かしたいという思いを持っておられ、考え付いたことが教え…

西千葉教会と岳下住民センター仮設との交流会

交流会当日はこのように好天に恵まれました。みんなやる気満々で楽しみにしています。 本日のメニューは、西千葉:芋煮、焼き鳥、フランクフルトソーセージ仮設:きんぴらごぼう、いか人参、漬物福島やさい畑:新米(おにぎり)です。 西千葉教会の男性軍は…

西千葉教会と岳下住民センター仮設との交流会「前夜祭」

今年に入って2回目の「西千葉教会―岳下住民センター仮設交流会」が開催されました。今回はカトリック西千葉教会から16名が荻窪教会の重鎮・佐々木さんの運転でおいでくださいました。 今日は下準備です。というより、前夜祭といった方がふさわしいかも!男性…

稲刈り

コシヒカリの稲刈りです。今年も豊かに実りました。お米といえば新潟の魚沼産が有名ですが、福島産もそれに負けず劣らずおいしいです。皆様の食卓へお届けいたします。 「天日干し」(棚田干し)します。天日で干した稲は、機械乾燥よりもアミノ酸と糖の含量…

幼稚園の運動会

外で運動会ができるようになって3年め、子供たちは元気に競技をしました。現在、二本松幼稚園は定員の95名が在籍しています。ご家族方の見学席も新たに設置して大勢で楽しみました。 園長先生は、お天気が雨予報だったため、心配で心配で眠れず、朝4時には出…

信者さんの葬儀

二本松教会の信者さん渡辺尚子(ひさこ)さんが15年間の闘病生活ののち帰天されました。享年91年でした。

パライソ(吉祥寺教会メイン)来松

パライソのツアー、今回は吉祥寺教会の方16名とその他の教会の方々5名の方々が佐々木さんの運転で二本松教会においでくださいました。吉祥寺教会の後藤文雄神父様が同行してくださり、二本松教会到着後、被災地のためにミサを捧げてくださいました。 その…

ミサ後の昼食会(二本松教会)

地区制度になってから、毎回のミサに違った神父様がお見えくださいます。神父様は3か所でミサをしなければならず、しかも隣りの教会までが90kmmもあったりしますので、ミサの時間もそうした都合により、変わります。お昼にかかる時は、皆さんの昼食を持参で…

新潟の教会巡礼

二本松教会の信者さんと二人で新潟の教会を巡礼してきました。第一の目的は二人に共通の伊藤幸史神父様に会いに行くことですが、せっかくなので、前泊して回れる範囲の教会を巡礼してきました。 つくづくと思ったことは、いずれの教会も作りが素敵なんですよ…

西千葉教会の仮設での編み物教室

カトリック西千葉教会のご婦人が4名、仮設で編み物を教えて下さるために来て下さいました。このイベントは今回で2回目です。1回目は冬でしたので、毛糸の帽子とマスラーを編みました。今回は夏バージョンで、夏の糸でペットボトル入れと指なし手袋の編み…

司教様のミサ(二本松教会)

福島県の教会は全部で11あり、女子修道院も5ヵ所あります。それに対し神父様の人数は5人、教区司祭1人、ドミニコ会2人、ケベック会2人です。そのうちドミニコ会とケベック会の神父様がそれぞれお一人ずづ夏の期間、帰国されて留守。3人の神父様で16カ…

マリア祭のマリア様

二本松カトリック幼稚園の園児たちが、マリア様の前でマリア祭を行いました。マリア様はこのようにお花いっぱいになりました。

鷺沼教会での野菜販売

年に4回、カトリック鷺沼教会で福島産農産物の販売をさせて頂いております。この日も、教会の皆様のご協力のもと、販売させていただきました。 実は私も約30年前、この教会で洗礼を受けたのですが、大震災後、野菜販売のために伺ったら、すっかり外観は変わ…

西千葉教会と仮設との交流会

今回で3回目の交流会です。カトリック西千葉教会から22名の方がおいで下さり、二本松市内の仮設(浪江町住民)で、共に食事を準備し、互いに芸を披露し合い、楽しいひと時を過ごしました。 西千葉教会の男性軍は、焼き鳥、焼き魚担当です。 女性チーム:仮設…

仮設での「写経」18回目

今日もまた仮設の方々が熱心に筆ペンを持って日めくりカレンダー用の尊い文言を書く練習をしました。 仮設の使用期間が来年3月までとされているので、仮設に住まわれる方もだいぶ減少してきました。この仮設に移り住んで5年。共に暮らしてきた方々との別れも…

仮設への支援野菜の配布

仮設への支援野菜の配布は、2013年7月より今も継続して行っています。月に1度受け取れるように順番に回って配布しています。二本松市と本宮市を合わせて5ヵ所の仮設、南相馬の仮設5ヵ所です。その資金は全国の皆様からのワンコイン(500円)募金によっ…

須賀川教会の献堂式

東日本大震災で崩れてしまった須賀川教会が新しく生まれ変わり、献堂式が行われました。以前は聖堂、伝道館、司祭館、鐘楼とすべて揃っていましたが、そのすべてが大地震で取り壊され、皆様のご協力でどうにか聖堂だけ建てることでできたとのことです。信者…

オンギジャンイ賛美宣教団ゴスペルコンサート

二本松市の原瀬という周囲は田んぼばかりのところに、韓国人のプロテスタント教会「ベテル教会」があります。そこで、韓国から素晴らしい歌声のゴスペルグループ「オンギジャンイ賛美宣教団」が来日されコンサートが行われました。オンギジャンイとは「陶器…

大阪北地区の代表者の来訪

今年もまた、大阪北地区の6つの教会の代表者の方々が9名二本松に視察訪問においでくださいました。 今市教会、枚方(枚方)教会、梅田教会、関目(せきめ)教会、香里(こおり)教会、門真(かどま)教会 です。 まずは、腹ごしらえ。駅前の市民交流センタ―の中に浪…

二本松の桜

例年ですと、二本松の桜は4月中旬なのですが、今年は全国的に早いようで、二本松でも4月上旬には満開になってしましました。何と申しましょうか、桜を観ようという心構えが整わないうちに満開になってしまった感があって、どうも気持ちがついていきませんで…

聖週間と復活祭

主のご復活おめでとうございます! 司祭不足の近年、信徒数15名程度の小さな二本松教会では聖週間に神父様に来て頂くのは難しくなっていますが、今年は仙台教区の神父様が交代できてくださいました。聖木曜日16:30:小松史朗神父様聖金曜日15:00:横島健二…

溝部脩司教様の追悼ミサ(仙台)

フランシスコ・ザビエル溝部脩司教様は、2000〜2004年まで仙台教区の司教様でした。その前約2年間、仙台教区の司教座は空位でやっと決まった司教様でした。その喜びもわずか4年で終了。高松教区へ転任なさいました。司教様が他の教区へ転任されるというの…

地元学〜日本のキリスト教の歩み

プロテスタントの方が立ち上げたNPO法人シャローム(福島市)は毎月教養講座「地元学」を開催しています。147回の今回、私に白羽の矢が当たり、キリシタンのことを話してほしいということで、『日本のキリスト教の歩み〜ザビエルから二本松キリシタン殉教…

命の行進〜日蓮宗〜原発反対の祈りの行脚

今回で6回となりました。日蓮宗・日本山妙法寺による「命の行進」のご一行様が今年もおいでになりました。今回は10名、僧侶が2名、賛同者が8名のうち、オーストラリア人男性1名、台湾人女性1名もおられ国際的な面々でした。 毎回の到着の時の光景です…

仮設での「写経」

月1回の「写経」ももうかれこれ17回目になります。前回より「日めくりカレンダー」の作成を始めました。「日々の言葉」はご住職からご紹介いただきました。 皆さん、真剣です。 お手本を見ながら書いています。お手本を必要としない方は自由に書いて下さって…

山手教会での野菜販売

横浜カテドラルの「カトリック山手教会」で野菜販売をさせていただきました。山手教会の信徒の方で朝日新聞で記者をされている方もあり、3.11を前に、福島やさい畑の活動を朝日新聞の神奈川県版に掲載してくださったりと、何かとお世話になっています。 朝日…

仮設(南相馬)への支援野菜配布

毎月南相馬の仮設に支援野菜をお届けしていますが、今回は久々に私が行って参りました。2ヵ所の仮設に配ります。 原町ベースの方々が配布の担当をしてくださっています。 私が野菜を持っていくとまず、このようなシールをそれぞれの袋に貼ります。 支援野菜…

福島の食の夕べ

第48回 日本酒文化を楽しむ会&パルズ共催 酒造りの王道を歩む「大七酒造」と大震災から5年目、福島の食材を使ったフレンチを楽しむ会【日時】 2016年2月10日(水曜) 19時〜21時(18時30分開場)【会場】 日本外国特派員協会 ダイニング 東京都千代田…

日めくりカレンダー作成(仮設イベント)

2014年11月に始まった仮設でのイベント「写経」。最初は文字通り「般若心経」の写経をしていました。次第に漢字ばかりでは難しいので、平かな混じりの「雨にも負けず」や「樹下の二人」などの詩歌も取り入れて書くようになりまして、今回から一日一言の格言…