2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

命の行進(日蓮宗の脱原発運動)

日蓮宗の方々が原発のない平和な世界を呼びかけるために、原発を抱える県を行進しています。2月4日に東海原発を出発し、8月6日広島平和記念公園に到着する祈りの行進です。 今月福島入りをします。 そして3月12日(月)15:00にはカトリック二本松教会…

南相馬の仮設へ冬物衣料を届けました

日本の各地から個人の方、またカトリック教会から冬物衣類がカトリック二本松教会に届きましたので、2月17日に、今回は南相馬の小さい仮設住宅の方々へお届けしてきました。 南相馬の仮設には家を流されてしまった方々が多くおられます。公的機関での支援物…

見抜く力〜ジョジュア・ベルの名演奏〜

『カトリック生活』3月号の竹下節子さんの記事に興味がそそられました。ワシントン・ポストが企画した実験。若き名ヴァイオリニストのジョシュア・ベルが名器ストラディヴァリウスでバッハなどの名演奏を、「駅」で行った。彼は野球帽をかぶり、前にはケー…

カトリック川越教会での野菜販売

2月19日、埼玉県のカトリック川越教会で福島野菜の販売をさせて頂きました。この出会いの経緯は、かれこれ20年も前に「ジュリア祭の巡礼」で知り合った友人からしばらくぶりで連絡が来て、いろいろと話をしている中で、私は今こんなことをしていると言ったと…

「福島県からこんにちは 仮設の人々」

二本松農園のスタッフ亀井さんが仮設住宅への野菜販売の様子をビデオにおさめました。ご覧ください。

カトリック渋谷教会での野菜販売

カトリック二本松教会の本部であるカトリック渋谷教会で福島野菜の販売をさせて頂きました。ミサの終わりに皆様にご挨拶させて頂き、福島の現状をお話しました。 ・福島は被害が甚大なため、失業者が多く、仕事を求めて県外への流出が今もなお増加の一途を辿…

傾聴とは

福島県研修会が郡山教会で行われました。仙台教区サポートセンターからお二人の講師によるお話と、その後に参加者をグループ分けして演習としてロールプレイをしました。 お話は、1.「傾聴とは? 傾聴の基本的な心構え・寄り添うことの意味」講師:赤井聖…

災害復興における男女共同参画センターの取り組み

今日、二本松市にある財団法人「福島県男女共生センター」にて表題のシンポジウムが開催され、参加してきました。 パネラーは、岩手県、宮城県、福島県のそれぞれ女性センターの長の方々でした。さらに、リレートークとして短時間ずつでしたが、横浜市、新潟…

安田さん99歳のお祝い

今日はミサ。参加者、女性16名、男性1名。ここ数日雪が降り続いているので、教会に来られる方も少ないかと思っていましたが、いつもより多くの方がおいでになりました。岳温泉方面(安達太良スキー場のふもと)にお住まいの田中さんのお宅は積雪50cm、…