マザー写真展、感動のことば

 
マザー・テレサの魅力はやはりすごい。平日でも約100名の方が来場されている。信者さんはもちろんのこと、未信者の方々も強い関心を持って見てくださり、感動を覚え、大げさな言い方をすれば、入場の時とは別人になって帰っていかれる。来場者の言葉を紹介しよう。
★すばらしい写真展をありがとうございました。クリスチャンではありませんが、マザー・テレサと神さまの存在をとても身近に感じることができました。
★「死を待つ人の家」マザーの働きを知って、私も死にゆく人の平安を守る働きをしたくなり福祉に入りました。今日は、深いなぐさめと感動に出会いました。尊いお働きに感謝です。
★今日あらためてマザーの写真の数々を見、マザーの残した言葉の数々を読んで、自分の中で忘れてしまっていたもの、失くしてしまっていたものを思い出させられた気がします。自分だけがよければ、という暮らしの中では皆が優しく暮らせませんね。これからまた、日々の暮らしの中で、マザーの言葉を思い出しながら生活してゆきます。
★毎日毎日忙しく生活している自分がチョット心洗えるひと時をいただいた気持ちになりました。マザーのお話の一節一節が胸にズキーンとひびいた感があります。感動させて頂きました。ありがとうございました。
★私は小学5年生の時に国語で「マザー・テレサ」について学びました。マザー・テレサは子供たちのためにいろいろなことをしてくれました。マザー・テレサのことは一生忘れないだろうと思っています。この写真展を開いてくださりありがとうございました。
★娘がカトリック幼稚園に行っています。タイミングよくこの写真展があり、嬉しかったです。この教えを末永く、持ち続けていってほしいと願います。
★マザーがほほえんでいる写真を見て、涙があふれてきました。マザーが生きていることを実感し、私の心に語りかけてくださったように思います。マザーのようにいつでもだれにでもほほえみを与えていけるような人間になりたい。企画してくださった方々、ありがとうございます。感謝を込めて。
★新聞で知り、ぜひ見たいと思ってきました。私たちも原点に戻り、見直さなくてはと思います。マザー・テレサの笑顔はすてきです。私も笑顔を忘れないで、毎日の生活を送りたいと思います。ありがとうございます。
★私はマザー・テレサの生きている国の写真を初めて見ました。その中でマザー・テレサが言った言葉で、一番この言葉がいいと思いました。「私にできないことがあなたたちにできる。あなたたちにできないことが私にできる。力を合わせれば神様のために何かできる。」
★民友朝刊を読み、マザー・テレサに会いに来ました。物が豊かな日本で、心、愛がちっぽけな人間が何と多いことか。人生は、生きることは、心・魂・愛を育てていくことだと思っております。今日はありがとうございます。
★「私はこれまで道ばたで動物にように生きてきました。それなのに、今、愛され、手当てを受け、まるで天使のように死んでいきます。」満面のほほ笑みを浮かべて、こう言って亡くなられたことは、マザー・テレサの愛のすばらしさを感じます。
★この写真展が開かれるのを楽しみに待っておりました。73歳になった今、長男たちファミリー6人で過ごさせてもらいマザー・テレサ様のように何ごとも「愛」を持って一生を終わりたいと思っています。祈らずにはいられません。ありがとうと一言申し上げます。
★すばらしい写真展ありがとうございました。写真、また、一つ一つの言葉に深さがありとても恵まれました。
★片柳神父様の写真は新聞記者が撮る報道写真とは目線が違う。マザーの祈りの心が映っていて、すばらしい。
★主人と一泊旅行で初めて訪れた二本松でマザー・テレサと対面するとは!マザー・テレサの言葉に接しうなずくことばかり、感動を!愛の実践活動をつぶさに見て、偉大なる業績を知りました。ありがとうございます。
★民友で知り、また、BSでマザーのことを知りました。私はいわき市に住んでいます。また、今病気療養中です。何か私に訴えるものがあります。私もここ最近、「愛」や「神の存在」とか霊的な物の見方ができるようになり、穏やかな心でいられる自分がいます。あとは言葉で言い表すことや表現できない感動があります。マザー・テレサはこの混沌とした現代に必要な方です。
★今、私たちは幸せだろうかと考えさせられました。本当の幸せとはどこにあるのだろうかと思います。情けない事です。自分のため、自分がよければと思っているがたくさんいると思います。子供を殺してしまう人、親の「仮面」をかぶっているだけ。この世に生まれて幸せはあったの?心が貧しいのでは?もっと考えなければいけないのではと私は思います。やはり、この場所に導かれて来たように思います。どうか、この場所だけでもいいですから、もう一度、生き方を考え直してほしいと思います。ありがとうございました。強く生きていきます。
★本宮(二本松駅から2つめの駅)から来ました。今日は20kmのウォーキングの終点になりましたが、写真でいやされ身体がすっきりしました。「忘己利他」宗教は同じですね。
★初めてマザー・テレサの写真展に来ました。マザーは学校で教えてもらったことがあるけど、マザーが亡くなっても私の心の中に生きていると信じています。